2024-06-15
ウクレレ、セラックフレンチポリッシュ、仕上げ工程
今日もいい天気で、暑い1日。
ウクレレはセラックフレンチポリッシュの仕上げ工程。
塗り重ねたセラックの塗膜を平滑にしていきます。
使うのは、アルコールとセラックとタンポ。
タンポは綿を使ってますが、布の織り目があり、きれいに塗っているようで見る角度でスリ跡が見えます。
極力、きれいに仕上がるよう、仕上げていきました。
作業終わりです。
今回、ボディーはアンティークキューバンマホ。
ネック、ブリッジはヴィンテージホンマホです。
材の色がだいぶ違うので、いつもと塗り方を変えて、できるだけ近づけました。
完全に乾燥すると、塗膜も変化するので、様子を見てもう少し磨くかもしれません。
よければ、パーツをつけて完成の予定です。
関連記事