2020-08-22
ウクレレリペアと採寸
今日は晴れ。
暑い1日。
作業は昨日から始めたウクレレリペア。
トップのクラックリペアです。
昨日、クラックの接着をしたので、今日は裏から補強を貼ります。
補強は大きすぎてもダメ。
厚みや形状もいろいろと考えます。
見えない状態で、ボディー内から正確に貼るのは、これまた大変です。
特に、ソプラノはサウンドホールも小さく、何かと不便。
パッチを作って面取りし、リハーサル後接着クランプしました。
リペアをしつつ、次のウクレレの準備も進めます。
次は、コンサート。
ソプラノとは大きさだけでなく、構造も違うので、試奏しながら、採寸しながら、段取りを考えます。
明日は、また、様子を見て作業を決めます。
この所、ウクレレの製作が続き、ウクレレ製作家状態です。
ギターの作り方を忘れそうです。
写真はリペア中と採寸中のウクレレです。
関連記事